ロックダウンのホーチミン市で、外国人たちが地元の人々をサポート 公開日:2021年8月26日 東南アジア食品経済 ホーチミン市に住む外国人たちの間で、コロナ禍に苦しむ病院や恵まれない人々に食事や牛乳といった食事提供が始まっている。 ホーチミン市は、より厳格な社会的距離を置き、発生を抑えるための予防措置の実施を開始したが、あるインド料 […] 続きを読む
【特集】ベトナム菓子市場の商品差別化をどう切り開く? 公開日:2021年8月19日 東南アジア食品経済 お菓子は、1)チョコレート、2)飴、3)チューインガム、4)ビスケット、5)スナック、6)米菓に分類されます。三井住友銀行企業調査部が作成した「菓子メーカーの動向と戦略の方向性(2019年3月)」によると、差別化として3 […] 続きを読む
オンライン商取引プラットフォームで、農作物の利益が向上 公開日:2021年8月13日 東南アジア食品経済 ランソン省では、地元の農産物をオンライン商取引プラットフォームを通じて販売することで、総計5億ドン(約22,000ドル)以上の収入を得ていることが、8月11日付けで報告された。 8月10日までに、同省は4,445のアカ […] 続きを読む
ベトナムのマグロ輸出は21%の伸び率で成長傾向 公開日:2021年8月4日 東南アジア食品経済 年初から現在まで、ベトナムのマグロ輸出業者は、生産コストの増加、コンテナレンタル料金の増加、輸送料金の増加など、多くの困難に直面してきた。しかし、継続した努力と市場の洞察力により、2021年上半期のマグロ輸出実績は、前年 […] 続きを読む
【特集】ベトナムで活躍する世界の食品加工機械メーカー 公開日:2021年7月26日 東南アジア食品経済 可処分所得向上に起因する食消費の成長、モダン小売部門(スーパーマーケット)の普及、食品加工製品の多様化をバックに、ベトナムでは食品加工機械への需要は高成長が期待されています。 食品加工機械は、加工品(製菓、農産品、肉等) […] 続きを読む
ベトナムの約8000農家がオンライン販売を利用中 公開日:2021年7月20日 東南アジア食品経済 情報通信省の報告書によると、1~6月にオンライン上の売買プラットフォームで取引を開始したベトナムの農家は8,000軒近くにのぼり、前年同期比191%増となっている。 総額は9,440億ドン(4,100万ドル)に達し、これ […] 続きを読む
ベトナムはエビ生産世界第5位を維持できるか 公開日:2021年7月14日 東南アジア食品経済 ベトナムは南シナ海に面し南北に延びる全長3,200kmに及ぶ海岸線を有し、水産は同国の主要産業の一つです。その長い海岸線に多数の河川が流れ込み北は紅河デルタから南のメコンデルタまで汽水域におけるエビ養殖生産は世界第五位を […] 続きを読む
ベトナムコーヒー、輸送コスト高騰でコーヒー豆価格が下落 公開日:2021年7月12日 東南アジア食品経済 ベトナムの国産コーヒー価格は、コロナ禍に伴う移動の抑制や輸送コストの高騰が取引の妨げになっていることから、木曜日には前週に比べて下落した。 ベトナム最大のコーヒー生産地である中央高原地方の農業従事者は、コーヒーCOFVN […] 続きを読む
ホーチミン市、ホクモン卸売市場の閉鎖と適切な食料供給を発表 公開日:2021年7月1日 東南アジア食品経済 ホーチミン市産業貿易局によると、コロナ陽性者の増加によりホーチミン市のホクモン農産物卸売市場を1週間閉鎖し、販売予定だった製品は、近隣地域の卸売市場へ移送されることとなった。 ホクモン市場(3大卸市場の1つ)では19名の […] 続きを読む